c3はあたたかい言葉掛けと見守りに支えられてきた。
このように支えてくださったお一人のお方が25日(水)に神さまのみもとに召された。
k3は仕事のためc3一人が27日(金)通夜式に参列した。往復約500キロ弱、きちんとお別れできたので決して遠くはなかった。
幼稚園に来てくれてたお孫さんたちともお話できた。当時共に働いていた先生方とも会えた。
本当に残念な気持ちだけど、今までもらったあたたかい言葉と見守りと笑顔は、これからもc3を支えてくれる。本当に感謝の気持ちでいっぱい。
連絡をしてくれた U 先生もありがとう。
また3人のお孫さんたちにも家族で会いに行くで。
突然に行くんで宜しく!
2015年3月22日(日)→28日(土)
22日(日)復活前第二主日。
25日(水)聖書を学び祈る会。
27日(金)通夜式。
アポロ11号が人類初の月面着陸を果たしてから何日か後、京都で産声をあげた僕…、なんちゅうかくすぶるように生きとる。まあ生暖かく見守りつつその様子を書き留めておこう。 この報告に大した意味はない。いや、ほとんどって言った方がええわな。 そやからいちいち絡んだんだりせんと、気が向けばやはり生暖かく見守り励ましたりいじったりしてやってな。
2015年3月29日日曜日
2015年3月22日日曜日
18年。
k3とc3が結婚して20日(金)で18年になった。
sunは部活で福島やったんで、skyと☆とk3とc3の4人で七輪で焼き肉をした。
skyはすごろくを自作して祝ってくれた。
18年、いろいろなことがあったけど、誰かと一緒にいることの有り難さを改めて感じた。
2015年3月15日(日)→22日(土)
15日(日)復活前第三主日。
_____第四回日本基督教団鹿児島地区委員会。
18日(水)聖書を学び祈る会。
2015年3月18日水曜日
BURING OSHIRI !
年度末…。まさにc3のお尻には火がつき、ガス漏れの際には引火しそうや。
五月末に担当してる集会が前半の忙しさの山場かな。
それまでc3のお尻はもつのやろうか…。
2015年3月8日(日)→14日(土)。
8日(日)降誕前第四主日。
____第十二回役員会(定例)。第二回責任役員会(定期)。
10日(火)ぶどう枝三月例会。教会学校スッタフ会。
11日(水)聖書を学び祈る会。
五月末に担当してる集会が前半の忙しさの山場かな。
それまでc3のお尻はもつのやろうか…。
2015年3月8日(日)→14日(土)。
8日(日)降誕前第四主日。
____第十二回役員会(定例)。第二回責任役員会(定期)。
10日(火)ぶどう枝三月例会。教会学校スッタフ会。
11日(水)聖書を学び祈る会。
登録:
投稿 (Atom)