2015年11月15日(日)→21日(土)。
15日(日)降誕前第6主日。
____収穫感謝日祝会愛餐会。
16日(月)。
17日(火)。
18日(水)聖書を学び祈る会。
19日(木)。
20日(金)。
21日(土)。
水曜日の聖書を学び祈る会で讃美歌を1曲歌う。このときの讃美歌は1954年改訂版を使う。いままで選曲は礼拝の讃美歌とは関係なく選曲していたが、次の礼拝で歌う讃美歌21の讃美歌で1954年改訂版にもあるならその曲を選曲することにした。
C3は単純なのが好みなんで、この選曲方法の方がすっきりする。
讃美歌の選曲も人により教会によりいろいろなんやろな。
アポロ11号が人類初の月面着陸を果たしてから何日か後、京都で産声をあげた僕…、なんちゅうかくすぶるように生きとる。まあ生暖かく見守りつつその様子を書き留めておこう。 この報告に大した意味はない。いや、ほとんどって言った方がええわな。 そやからいちいち絡んだんだりせんと、気が向けばやはり生暖かく見守り励ましたりいじったりしてやってな。
2015年11月22日日曜日
2015年11月15日日曜日
2015.11.8-14。命は大切なはず…。
2015年11月8日(日)→14日(土)。
8日(日)降誕前第7主日。
____指宿教会第9回役員会(定例)。
9日(月)。
10日(火)ぶどうの枝11月例会+教会学校スタッフ会。
11日(水)聖書を学び祈る会。
12日(木)指宿地域小・中学校のあり方検討会。
13日(金)自然環境学習会<さよなら原発アクションいぶすき。
14日(土)。
パリでのテロ、自分の命も捨てて多くの人の命を奪う…、なんでこんな世界になったんかなあ。
一体何ができるのか?
命は大切、なのにいろんなところで命が粗末にされ失われていく。
失われていく命に、哀悼の意を表す。
8日(日)降誕前第7主日。
____指宿教会第9回役員会(定例)。
9日(月)。
10日(火)ぶどうの枝11月例会+教会学校スタッフ会。
11日(水)聖書を学び祈る会。
12日(木)指宿地域小・中学校のあり方検討会。
13日(金)自然環境学習会<さよなら原発アクションいぶすき。
14日(土)。
パリでのテロ、自分の命も捨てて多くの人の命を奪う…、なんでこんな世界になったんかなあ。
一体何ができるのか?
命は大切、なのにいろんなところで命が粗末にされ失われていく。
失われていく命に、哀悼の意を表す。
2015年11月9日月曜日
2015.10.25-11.7。ようわからん忙しさ。
2015年10月18日(日)→11月7日(土)。
11月
18日(日)聖霊降臨節第22主日。
____日本基督教団鹿児島地区委員会。
19日(月)。
20日(火)。
21日(水)聖書を学び祈る会。
22日(木)。
23日(金)。
24日(土)。
25日(日)降誕前第9主日。
____信徒大会委員会。
26日(月)。
27日(火)。
28日(水)聖書を学び祈る会。
29日(木)。
30日(金)。
31日(土)ハンセン病を市民の考える集い。
11月
1日(日)降誕前第8主日/聖徒の日(永眠者記念日)。
____聖徒の日(永眠者記念日)墓前礼拝。
2日(月)。
3日(火/文化の日)日本基督教団鹿児島地区信徒大会。
4日(水)聖書を学び祈る会。
5日(木)。
6日(金)。
7日(土)。
11月になってもうた。なんやよう分からんけどここんとこ忙しい感じやった。
そんなわけで今回は3週ぶち抜きの超手抜きブログ。
まあいつものも力入ってないんやけどね。
11月
18日(日)聖霊降臨節第22主日。
____日本基督教団鹿児島地区委員会。
19日(月)。
20日(火)。
21日(水)聖書を学び祈る会。
22日(木)。
23日(金)。
24日(土)。
25日(日)降誕前第9主日。
____信徒大会委員会。
26日(月)。
27日(火)。
28日(水)聖書を学び祈る会。
29日(木)。
30日(金)。
31日(土)ハンセン病を市民の考える集い。
11月
1日(日)降誕前第8主日/聖徒の日(永眠者記念日)。
____聖徒の日(永眠者記念日)墓前礼拝。
2日(月)。
3日(火/文化の日)日本基督教団鹿児島地区信徒大会。
4日(水)聖書を学び祈る会。
5日(木)。
6日(金)。
7日(土)。
11月になってもうた。なんやよう分からんけどここんとこ忙しい感じやった。
そんなわけで今回は3週ぶち抜きの超手抜きブログ。
まあいつものも力入ってないんやけどね。
登録:
投稿 (Atom)