2014年3月9日(日)→15日(土)
◇東日本大震災発生から三年経った。忘れたらあかん。改めてc3はそう心に誓った。
◇sunが中学校卒業式を迎えた。k3が式に出席した。2011年4月から三年間、k3とc3は中学生の親やった。2018年4月に☆が入学するまで四年間中学生の親はお休みや。
いろいろあったけどsunが夢を見つけて夢に向かって歩んでくれたことを何よりc3は喜んどる。
◇2014年8冊目は「図書館戦争」有川浩著。基本暴力はあかんけど娯楽作品ってことでって押さえた上で、登場人物が魅力的でおもろかった。そやけど実社会でも秘密保護法がスルッと通ってしまった現実を考えると半分くらいは現実として恐れなくてはいかんのかもしれんとも思わんでもないけど…。いやあやっぱ本はええなあ。
◇さよなら原発アクション指宿講演会。飯田瑞穂先生をお招きしての講演会「チェルノブイリから福島を考える」を指宿教会を会場にして開催していただきました。指宿教会が教会関係以外の団体に会場として用いていただくのはc3が着任して以降は初めてのこと。嬉しいことやな。
0 件のコメント:
コメントを投稿