2015年7月5日(日)→11日(土)。
5日(日)聖霊降臨節第七主日。
6日(月)日本基督教団九州教区地区委員長会。
____教師問題学習会。
8日(水)聖書を学び祈る会。
e燃費というサイトを見つけた。
給油した記録をつけていくと燃費の計算をしてくれたり、必要なメンテナンスを案内してくれたりする。使い始めたばかりなんでこれからいろいろ便利に使っていけそう。
C3は基本四輪より二輪が好きやけど、最初に乗ったジムニーでかなり四輪も好きになった。未舗装の道をばんばん走った。楽しかったなあ。整備されたきれいな道路より荒れた道が好きっていうのは性格を表してるのかも知れんな。
それとバイクにしても車にしても持ってる性能を活かしたいというこだわりがある。
荒れた道を行ける車に乗っていても実際は舗装してる道しか走らないと残念な気持ちになる。
スポーツカーに乗っていても街乗りでスポーティーに走らせられないと残念。
たくさんの人数乗れる車に乗っているのに普段、多くて3、4人で乗っていると残念。
こんなこだわりがあるんだな。
だからアルトに乗ったときは車に求められる性能はきちんと持っていてその性能を十分に使いきれてると思えるのでけっこう気に入っている。しかもマニュアルトランスミッションなので運転が楽しい。価格は安いのにけっこう働いてくれ楽しませてくれる。
ではC3は車で言うと決して高級ではなく大衆車なんやけど、十分その性能を活かしてきれてるのかあって思うと、正直ちょっと残念っていうのが本音かな。
けっこうやってくれるし楽しませてくれるやんって思えるようになりたいな…。
0 件のコメント:
コメントを投稿